ビジネス

自動車

アストンマーチンとホンダのタッグ、メルセデスにどう影響? ウルフ代表「メルセデスPUの衰退を意味してしてはいない」

アストンマーチンとホンダのタッグ、メルセデスにどう影響? ウルフ代表「メルセデスpuの衰退を意味してしてはいない」

Fernando Alonso, Aston Martin AMR23, leads George Russell, Mercedes F1 W14

 メルセデスのカスタマーチームとして、パワーユニット(PU)の供給を受けてきたアストンマーチンは、2026年からホンダと組むことになった。これに対しメルセデスのトト・ウルフ代表は、これがメルセデスPUの競争力低下を示しているわけではないと語った。

 アストンマーチンは、前身であるフォースインディア時代の2009年からメルセデスのエンジンおよびPUを使ってきた。その間、1勝を含む表彰台16回とポールポジション2回を記録している。

 一方、2014年から圧倒的なパフォーマンスを見せてきたメルセデスが2022年から苦戦。メルセデスPUが持つ競争力も下がっているのではないかと見られていた。

関連ニュース:アストンマーチン、ホンダとワークス契約……2026年からのF1は、”ワークスPU”がないと勝てないのか? 

 そんな中でのアストンマーチンの決断に対し、ウルフはメルセデスPUの競争力低下が原因というよりも、ワークスPUを手に入れるメリットの方が大きかったのではないかと考えている。

 アストンマーチンとホンダのタッグについて、何か読み取るべきことがあるかと聞かれたウルフは、次のように答えた。

「彼らがメルセデスのクライアントからホンダに乗り換えたことは、PUそのものと関係があるとは思わない」

「PUに関して、我々はコンペティティブだと考えている。しかし彼らは、常に自分たちを解放し、真のワークスチームになることを望んでいた。それが彼らのやり方なんだ」

「彼らはPUのワークス供給契約を結び、燃料の供給も独自に行ない、大きなファクトリーを建設中で、数ヵ月後には稼動する予定だ」

「ローレンス(ストロール/アストンマーチンオーナー)の狙いは決して小さいものではない。競争力を高め、チャンピオンシップを獲得したいのであれば、このようなステップを踏む必要があると思う」

 ホンダとの提携は、F1以外でのメルセデスとアストンマーチンの関係にも影響を与える可能性がある。

 メルセデスはアストンマーチンの株主であり、2020年には出資比率を2.6%から20%を上限に高めていくことを発表している。また、市販車ではメルセデスからエンジンや車載エンターテイメントに関するコンポーネントの供給を受けているのだ。

 アストンマーチンがホンダと提携することによって生じる対立関係について、ウルフは次のように述べている。

「ロードカーにおける関係という点では、それはまた別のプラットフォームに関する話だ」

「メルセデスとしては、ビジネス上の関係としてパーツを供給する。リードタイムも長いから、しばらくそれは続いていくだろう」

「アストンマーティンは誇るべきブランドであり、だからこそメルセデスはパートナーであり続ける」

Follow @MotorsportJP関連ニュース:ホンダF1復帰を知っていれば、自社PU部門なんて絶対作らなかった……レッドブルのホーナー代表、その心の内はいかに恐ろしく高いギヤボックス、F1じゃなきゃ使えないね……ホンダ提携のアストン、2026年からの内製化に向けFIAとコスパ協議フェルナンド・アロンソ、ホンダのF1マシンをドライブするのは「僕の方には何も問題ない」と断言。でも3年も先のことは何も分からない?フェルスタッペン、ホンダのUターンF1復帰に胸中複雑「ホンダと働くのが大好きだったから……」

TOP STORIES

発見・体験、日本旅行に関する記事
Top List in the World