自動車

Vストローム250から1050まで! スズキ『Vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/V-Strom アイテム13選】

スズキのオンラインショッピングモール「S-MALL」では「Vストローム」シリーズのグッズを多数展開中!13個のアイテムをまとめた特設ページでお気に入りのアイテムを見つけよう!

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

13個の「Vストローム」グッズからお気に入りアイテムを見つけよう!

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

画像: 13個の「Vストローム」グッズからお気に入りアイテムを見つけよう!

「Vストローム」シリーズオーナー、もといファンの皆様、お気づきでしょうか?

……いや、多分気づいてますよね!

スズキのオンラインショッピングモール「S-MALL」で、「Vストローム」のグッズのみを紹介した特設ページが開設されています!

スズキファンの定番アイテムである「湯呑」や「前掛け」から、ツーリングで便利なステンレスボトルやタオルといったアイテムまで13個のファン必見グッズが紹介されています。

今回はひとつずつ紹介しますが、ご存知の通り「S-MALL」の商品は早い者勝ちの争奪戦が度々起こりますので、今すぐチェックしたい!という方は是非下のリンクから特設ページをご覧くださいませ!

Vスト乗りの為の「Vストロームグッズ」13選

1:湯呑 Vストローム 2023

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

湯呑 Vストローム 2023 税込価格:1,100円

定番のスズキファンアイテム「湯呑」。

2023年モデルはラインナップを拡充しVストロームバージョンも登場です!

Vストロームをモチーフにしたグラフィックがあしらわれ、他の湯呑同様側面には「鱸(スズキ)」の文字がびっしり(笑)

もちろん創作漢字も紛れ込んでいて、「単+楽旅」、「単+楽々」、「単+長旅」の3つの漢字があります。

これらは「Vストローム250」、「Vストローム650」、「Vストローム1050」を現しているそうですが、どの漢字がどのバイクか気になる方は特設ページでチェック!

2:ステンレスボトル Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ステンレスボトル Vストローム 税込価格:3,740円

ツーリングに湯呑はちょっとハードルが高いけど、コレなら機能性も高く持ち運びも便利!

Vストロームシリーズをデフォルメしたグラフィックがプリントされたステンレスボトルです!

高い保冷・保温機能を持っているので、夏・冬のツーリングで重宝すること間違いナシですね。

キャップは便利なカラビナ形状のハンドルになっていて、バッグやベルトにサッと取り付けることができます。

3:キャップ Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

キャップ Vストローム 税込価格:3,850円

Vストロームのイメージカラーのイエローをベースにブラックで「Vストローム1050」の刺繍が施されたオリジナルキャップ。

ヘルメットを脱いだらこっちに換装!

普段のお出かけやバイクの整備中にも活躍する便利なアイテムのひとつ!

旅のお供にいかがでしょうか?

4:ハンドタオル Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ハンドタオル Vストローム 税込価格:880円

イエローを基調にホワイトでVストロームのシルエットとロゴをデザインしたハンドタオル。

30cm四方サイズでフェイスタオルとしても活躍し、ツーリングにもピッタリ。

5:マフラータオル Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

マフラータオル Vストローム 税込価格:2,420円

Vストローム1050、Vストローム650、Vストローム250の3兄弟のフロントマスクが揃ってデザインされたマフラータオル。

これ、かなり可愛くないですか⁉

ツーリングでの汗拭き用としてや、ツーリング先の撮影スポットや、Vストロームオーナーで集まった際の集合写真で一緒に撮るのもおすすめです!

6:ラバーキーホルダー Vストローム1050XT

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ラバーキーホルダー Vストローム1050XT 税込価格:880円

「Vストローム1050XT」のキーリングはラバー製なので愛車のキーに付けてもタンクやカウルを傷つけてしまう心配がありません。

リバーシブルでマフラー側とチェーン側でデザインが異なる凝った造りに。

7:ラバーキーホルダー Vストローム250

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ラバーキーホルダー Vストローム250 税込価格:880円

ラバーストラップシリーズには人気の「Vストローム250」もラインナップ。

「Vストローム1050XT」のストラップ同様リバーシブルで、忠実に車体を再現したデザインになっています。

ラバーストラップも競争率の高いアイテムなので、欲しい方はS-MALLに急げ!

8:Tシャツ Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

Tシャツ Vストローム 税込価格:3,300円

以前当サイトでもご紹介した「Vストローム」シリーズのデザインがプリントされたTシャツ。

ホワイトを基調にした爽やかな印象のTシャツで、イエローで「Vストローム」ロゴ、ブラックでデフォルメされた3台のVストロームがデザインされています。

ツーリングの際ジャケットの下に着るインナーにいかがでしょうか?部屋着や普段着としても活躍するでしょう!

9:ランヤード Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ランヤード Vストローム 税込価格:550円

IDカードや交通系電子マネーカード入れ、キーホルダーとして活躍するランヤード。会社のIDカードや社員証を入れれば職場でもVストロームと一緒!

うちの会社(モーターマガジン社)にはIDカードが無いので、ランヤードの使い方を常日頃考えているのですが、バイクに乗る際に小銭入れやETCカード入れをぶら下げて、ジャケットの下に身に着けておけば料金所でサッと取り出せて便利かも……?

……今度試してみるか。

10:ティッシュカバー Vストローム

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

ティッシュカバー Vストローム 税込価格:1,540円

日常の中に「Vストローム」をさりげなく紛れ込ませる最強アイテム「ティッシュカバー」。

寝室やリビング、キッチンにガレージ、車内、果ては職場のデスクまでどんなところにでも「Vストローム」を投入できます!

黒を基調にイエローで縁取られたカバーはどこにおいても違和感なくその場の環境に馴染みます。

完璧だ……!

11:トートバッグ V-STROM

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

トートバッグ Vストローム 税込価格:1,320円

ちょっとしたお出かけやお買い物に便利なトートバッグはブラックを基調にしたシンプルなデザインを採用。

「Vストローム」シリーズでのツーリングならパニアケースやトップボックスに入れておいて、現地でステンレスボトルやタオルを持ち運ぶのに活用しても良さそうですね!

12:V-Strom マグネット

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

V-Strom マグネット 税込価格:7,00円

Vストロームを想起させるグラフィックデザインがかっこいいマグネット。

ホワイトボードや冷蔵庫に貼って使える便利なアイテムです。

愛車のタンク……には付くかもしれないけど多分辞めた方が賢明ですね(笑)

13:鈴木式織機 前掛け Vストローム 芥子色

vストローム250から1050まで! スズキ『vストローム』公式グッズがいくつあるか知ってる?【スズキのバイク! の耳よりニュース/v-strom アイテム13選】

鈴木式織機製 前掛け Vストローム 芥子色 税込価格:8,030円

スズキの原点であり、現存する「鈴木式織機」で織られているという、それだけでかなりプレミアムなアイテム「前掛け」。

和風の前掛けらしくビビッドなイエローではなく芥子(からし)色が用いられ、高級感を演出します。というか、普通に高級品です(笑)

綿で織られたこのアイテムは、前掛けとしての機能性を重視し太い糸を使用して織られた生地を使用しています。バイクの整備で服が汚れないようにしたり、と紹介されていますが、ちょっと整備で使うのは気が引けちゃうかも……。

でもキャンプで使ったりするのはちょっとオシャレで良いかも!

(下に続きます)

【こちらもどうぞ】

【難問クイズ】本気で難しい『2段階右折』クイズに正解できる? – スズキのバイク!

【Vストロームも!】無料なのにガチ系『バイクの塗り絵』を発見! 我が子にライダー的英才教育を! – スズキのバイク!

【大漁】珍種『隼』の捕獲に成功! これが『もうひとつの隼駅まつり』だ! – スズキのバイク!

【Twitterやってます】

スズキのバイク! 公式Twitterはこちらです

Vストロームファンの皆さん、いかかでしたでしょうか?1~13までファンなら垂涎のアイテム揃いだと思います!

特に、積載性能の高いVストロームなら全部まとめてツーリングに活用できるのではないでしょうか?

「Vストローム」オーナーでの集まりなどで身に着けておけばきっと話題になるはず!

そして、前述の通り「S-MALL」のアイテムは基本早い者勝ち!迷っていると売り切れてしまうので、欲しいアイテムが合ったら早めにゲットしよう!

「S-MALL」のVストロームグッズまとめはこちら!

「Vストローム」シリーズのインプレ記事はこちら!

【事件発生】Vストローム250が進化しすぎ!? エンジンの印象が違いすぎる…… – スズキのバイク!

【比較】新型『Vストローム250SX』と大人気『Vストローム250』の違いって? – スズキのバイク!

ツーリングは好きだけど『Vストローム800DE』みたいに“ガチっぽい”バイクはちょっと……という人は私だけじゃないはずだ。 – スズキのバイク!

新型『Vストローム1050DE』に大誤算!? 足つきを含めて実際にツーリングをしてみた感想がこちらです – スズキのバイク!

スズキファンのためのWEBサイト!

スズキのバイク!- TOPへ戻る

TOP STORIES

発見・体験、日本旅行に関する記事