自動車

マツダ新型「マツダ2」初公開! イメージの「近未来的な世界観」ってどんな感じ!? 人気の「コンパクトカー」どう進化した?

「マツダ2」がさらなる進化!

 マツダは2023年9月21日、コンパクトカー「MAZDA2(以下、マツダ2)」を一部改良して予約受付を開始しました。

マツダ新型「マツダ2」初公開! イメージの「近未来的な世界観」ってどんな感じ!? 人気の「コンパクトカー」どう進化した?

改良を受けたマツダ新「マツダ2」

改良を受けたマツダ新「マツダ2」

 マツダのエントリーモデルとしてラインナップされる「マツダ2」は、2014年の現行モデル登場時は「デミオ」の名で販売されていましたが、「マツダブランドの鮮明化」を理由に2019年7月の改良時に車名がマツダ2に変更されています。

【画像】これはカッコいい! 改良された新型「マツダ2」を画像で見る(69枚)

 今回の商品改良では、コネクティッドサービス対応のマツダコネクトを一部グレード(「15 SPORT」「XD SPORT+」)に標準装備したほか、他グレードにもメーカーオプション設定。

 さらにセンターディスプレイを8.8インチに大型化し、音質と画質も向上したことで、総じて安全性、快適性、利便性が高められているといいます。

 また、「15 BD」「XD BD」グレードにおいては、ダークなボディカラーに鮮やかなライムグリーンのアクセントを施した用品架装パッケージ車「SCI-FI(サイファイ)」を追加設定。

 これは既存の用品架装パッケージ車とは異なる世界観を表現した近未来的な印象の一台で、さりげない遊び心を楽しめる新たな選択肢となるでしょう。

 そのほか「15 SPORT」「XD SPORT+」グレードでは、ボディ同色のルーフフィルム、ドアミラーカバー、シャークフィンアンテナを新採用。ブラックカラーもメーカーオプション設定してあり、ユーザーの好みでカラーコーディネートが選ぶことが可能です。

※ ※ ※

 改良が施された新しいマツダ2の価格(消費税込)は154万8800円から262万2400円で、発売は2023年12月下旬を予定しているということです。

【特別企画】トミカ歴代名車コレクション 013「コロナマークII ハードトップ」014「トヨタ スプリンタートレノ (AE86)」理想のコロナとSEXYトレノが歴代名車コレクションに登場

【特別企画】トミカ歴代名車コレクション 013「コロナマークII ハードトップ」014「トヨタ スプリンタートレノ (AE86)」理想のコロナとSEXYトレノが歴代名車コレクションに登場

”5リッターV8”搭載! レクサス新型「爆速クーペ」発表! ド迫力4本出しマフラー装備の「RC F」に「RC」と合わせて新モデル登場! 加で約983万円から

”5リッターV8”搭載! レクサス新型「爆速クーペ」発表! ド迫力4本出しマフラー装備の「RC F」に「RC」と合わせて新モデル登場! 加で約983万円から

フツーのエンジンが大化け! メガーヌ ルノースポールはクルマ界のライザップだ!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】

フツーのエンジンが大化け! メガーヌ ルノースポールはクルマ界のライザップだ!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】

レクサス初の電動化専用モデル「RZ」にお求めやすい価格の前輪駆動モデル「300e」が追加された

レクサス初の電動化専用モデル「RZ」にお求めやすい価格の前輪駆動モデル「300e」が追加された

アウディ「A6」シリーズがアップデート! 新しいシングルフレームグリルで表情が一新

アウディ「A6」シリーズがアップデート! 新しいシングルフレームグリルで表情が一新

トヨタの斬新「“うすうす”4ドアセダン」!? パカッと開いてオープンカーに!? “スイカの種”みたいな 「アヴァロン」とは

トヨタの斬新「“うすうす”4ドアセダン」!? パカッと開いてオープンカーに!? “スイカの種”みたいな 「アヴァロン」とは

BMW iX【1分で読める輸入車解説/2023年版】

BMW iX【1分で読める輸入車解説/2023年版】

スズキ新型「スイフト」発表! 5速MT+ハイブリッドの組み合わせアリ!? 7年ぶり全面刷新で「スポーティハッチバック」に起きた変化とは

スズキ新型「スイフト」発表! 5速MT+ハイブリッドの組み合わせアリ!? 7年ぶり全面刷新で「スポーティハッチバック」に起きた変化とは

全長6.6mのトヨタ「アルファード トラック」がスゴい! 存在感ある「斬新ドア」採用!? 過去モデル色々スゴいNATSに注目

全長6.6mのトヨタ「アルファード トラック」がスゴい! 存在感ある「斬新ドア」採用!? 過去モデル色々スゴいNATSに注目

実は新型センチュリーからRAV4まで基本は一緒!? 人気のトヨタ車はなぜ全てGA-Kプラットフォームなのか

実は新型センチュリーからRAV4まで基本は一緒!? 人気のトヨタ車はなぜ全てGA-Kプラットフォームなのか

TOP STORIES

発見・体験、日本旅行に関する記事
Top List in the World