自動車

話題

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

「IAAモビリティ 2023」では、クルマだけでなく、eバイクやeスクーター(日本でいうところの電動キックボード)の展示や試乗が屋外の会場で実施されています。昨年初めてロードバイクを購入した筆者ですが、eバイクについては数度しか乗ったことがなく、eスクーターに至っては全く経験がないので、今回両者に試乗してみました。旧市街を歩いて見て回った目線から二輪車の視線になると、ミュンヘンの中心部のモビリティー事情が少し違って見えました。(タイトル写真は、バイエルン国立歌劇場の前のマキシミアン通りの光景)

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

人生初のeスクーター試乗は3輪モデル

王宮レジデンツのすぐ北側の庭園に設けられた自転車とeバイクの展示スペースに試乗できるeスクーター「XBOARD」があったので、早速これに乗ってみました。一般的なのは2輪タイプですが、セグウェイのような3輪タイプの方が初心者には安全と考え、こちらを試してみることに。試乗コースは、東に隣接するエングリッシャーガルテン(イギリス庭園)への約200mの舗装されていない直線路で、これを何度か往復しました。

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

王宮の北庭園沿いにeバイクのメーカーがテントを構える。

まず戸惑ったのは発進の仕方で、右の親指でアクセルボタンを押す前に、自分の足で蹴り出してからでないとモーターの推進力は働かないという発見でした。蹴り出してプレートの上に両足を乗せ、加速度合いを調整するのも慣れが必要です。このモデルは3段階のパワー設定があり、真ん中の「ノーマル」で試しましたが、それでもかなりの加速性能で10km/hのジョギング程度のスピードはすぐに超える感じです。

進路変更は意外に難しい?

次に難しいのがバランス取りで、歩行者や対向してくる自転車を避けたりするのに、ハンドル操作だけでなく荷重移動も必要で、最初は幅2m程の道の路肩に乗り上げそうになったりしました。さらに、グルっと180度ターンで方向転換するのは難度が高く、ハンドルを切っても遠心力が働くので、体が外に逃げてしまいます。

かといって、自転車やバイクのように内側に体を傾けようとすると、2つの前輪が踏ん張るのでアンダーステアのような状態になり、短時間でUターンのコツをマスターするのは難しかったです(結局、低速でゆっくり回るのが良いようです)。

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

XBOARDはミュンヘン発の新興eバイクメーカーの製品。30Nmのトルク、最高速20km/hの性能で街をクールにサーフィンする、がコンセプト。車重は18キロでコンパクトに折りたためる。

短時間の試乗でしたが、直立して視線の高さを保ったままで、風を感じて加速する爽快感を味わうことができました。このモデルは、前後輪にカーボン素材を使ったサスペンションが付いており乗り心地も快適な上、片足のワンタッチで折りたためるので場所もとらず、電車に持ち込むのも無料だそうです。来年4月に発売で予定価格は2,249ユーロ(約36万円)とのことでした。

eバイクで川の流れる広大なエングリッシャーガルテンを疾走

次に乗ったのが、アウディブースで貸し出しているe-tronマウンテンバイクです。電動アシスト付き自転車のありがたみは、昨年秋に瀬戸内海の大崎上島のファンライドに参加した時に体験していますが、その時はモーター付きママチャリ風の簡易タイプでした。

このアウディのeバイクは、ダカールラリーに参戦している電動レース車の赤のカラーリングをあしらい、90Nmのトルクと250ワットの出力を発生するモーターと12速のギア、油圧ディスクブレーキに大径オフロードタイヤを履いた本格的な仕様です。パワーモードは「エコ」、「ツーリング」、「スポーツ」、「ブースト」の4段階あり、ブースト(boost)を選ぶとペダルを踏み込んだ瞬間に未舗装路ではタイヤが空転するほどのパワーです。

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

36ボルト、720Whのリチウムイオンバッテリーを搭載するアウディのe-tronマウンテンバイク。最高速は25km/h。

インストラクターを入れてグループ5人で、ミュンヘン市民の憩いの場であるエングリッシャーガルテン内を30分程度で回りました。重宝するのがサドル高の調節機能で、左手の親指でレバーを押せば、ペダリング中でもサドルの高さを自在に変えられることです。足が十分に届く低い位置で腰掛け、漕ぎ出せばすぐにボタンを押して好きな高さに上げられるので、常に快適な姿勢でペダリングすることができます。タイヤのクッション性はとてもよく、庭園内の未舗装路も快適な乗り心地でした。値段は8900ユーロと安くありませんが、ちょっと欲しくなる一台です。

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

エングリッシャーガルテンは18世紀末に築園された。面積はニューヨークのセントラルパークより大きい。

クルマとスモールモビリティが道路を共有する旧市街の魅力

今週のミュンヘンは、日中の気温は20〜25度で空気は乾いており、気持ちの良い夏の陽気です。平日にも関わらず、旧市街はIAAモビリティショーに足を運ぶ市民や観光客で賑わっており、旧市街の道路は、路面電車とバスの公共交通機関と、自転車とeスクーターが分け合って利用しています。

子供を前輪のクレードルに乗せたママチャリやeスクーターが道路の真ん中を走り、車はその後ろをゆっくりと追走する様子を見ると、歩行者とマイクロモビリティの優先させているのがわかります。特に自動車の通行規制*がされているわけではありませんが、マリエン広場を中心に直径1キロ以内の旧市街には車が通れる道はあまりありません。

※ミュンヘン市では、中央環状道路(Mittierer ring)の内側は低排出ガス車(ディーゼルはユーロ5以上)のみ走行が許可され(low emission zone)、積載重量3.5トン以上の貨物車はこの環状道路より内側は通過禁止となっている(Transit ban)。

【海外トピックス】ミュンヘン中心部のマイクロモビリティ事情。“ごく自然にクルマと共存していた”

eスクーターのレンタルスポットは市内各所にある。アプリをダウンロードして決済方法を登録すれば簡単に利用できる。免許は不要で未成年は14歳から運転可能。

日本の都心の道路はクルマ中心の運用で、自転車で車道を走るのはかなり勇気が入りますし、eスクーターがこれから普及するとしても、どこをどう走るのかまだイメージしにくい状況です。時速6キロ以下なら一部の歩道を走れることになりましたが、歩道では自転車が歩行者にとって一番脅威と言われるように、より小回りが効き加速力もあるeスクーターを6キロ以下で安全に歩道を走らせるのは、実際はかなり難しいのではないでしょうか。

パリはオリンピックの開催される2024年に、セーヌ川沿いの中心部の1〜3区やその対岸のサン・ジェルマン通りの内側のクルマの通行を禁止する方針です。筆者は都市モビリティの専門家ではありませんが、東京でも都心部の道路の運用の仕方を少し変えて、渋谷や表参道、銀座などの路上でマイクロモビリティが安全に走れるようになれば、都市の景色や人の動きも変わって、魅力も高まるのではないかと思った次第です。(了)

●著者プロフィール

丸田 靖生(まるた やすお)1960年山口県生まれ。京都大学卒業後、東洋工業(現マツダ)入社。海外広報課、北米マツダ(デトロイト事務所)駐在をへて、1996年に日本ゼネラルモーターズに転じ、サターンやオペルの広報・マーケティングに携わる。2004年から2021年まで、フォルクスワーゲングループジャパン、アウディジャパンの広報責任者を歴任。現在、広報・コミュニケーションコンサルタントとして活動中。著書に「広報の極意−混迷の時代にこそ広報が活躍できる」(2022年 ヴイツーソリューション)がある。

【海外トピックス】速報「IAAモビリティ 2023」開幕。ドイツと中国メーカーの存在感が他を圧倒 – スマートモビリティJP

【海外トピックス】「IAAモビリティ 2023」はポストモーターショーのひとつの理想形を示していた – スマートモビリティJP

2023年7月「特定小型原動機付自転車」新設後の電動キックボードは16歳以上で免許不要、6km/h上限に一部の歩道も走行可能に – スマートモビリティJP

アルピナD3ビターボはどんなセダン&クーペだったのか? これぞ最高の3シリーズ! 4気筒ディーゼルは5リッター級ガソリンV8ユニットに匹敵するトルクを発揮する感動エンジン!!

アルピナD3ビターボはどんなセダン&クーペだったのか? これぞ最高の3シリーズ! 4気筒ディーゼルは5リッター級ガソリンV8ユニットに匹敵するトルクを発揮する感動エンジン!!

ランボルギーニ ウルス SEは、なぜBEVではなくPHEVを選択したのか?

ランボルギーニ ウルス SEは、なぜBEVではなくPHEVを選択したのか?

“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは

“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは

横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着

横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着

ママ友の送迎車が「ヴェルファイア」で羨ましいです。かなりの収入がある証拠でしょうか?

ママ友の送迎車が「ヴェルファイア」で羨ましいです。かなりの収入がある証拠でしょうか?

【コラム】400ccクラスの輸入車がいま面白い! ハーレー、トライアンフが新規参入、KTM、ハスク、ロイヤルエンフィールドもあり

【コラム】400ccクラスの輸入車がいま面白い! ハーレー、トライアンフが新規参入、KTM、ハスク、ロイヤルエンフィールドもあり

6速MT搭載! マツダ「小さな高級コンパクト」あった!? クラス超え“上質内装”×めちゃスポーティデザイン採用! 登場期待された「斬新モデル」とは

6速MT搭載! マツダ「小さな高級コンパクト」あった!? クラス超え“上質内装”×めちゃスポーティデザイン採用! 登場期待された「斬新モデル」とは

ヤフオク7万円で買ったシトロエンのオーナー、エンジン編集部ウエダが、フランスの聖地で出会ったとびきりレアなクルマ、その1【シトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#36】

ヤフオク7万円で買ったシトロエンのオーナー、エンジン編集部ウエダが、フランスの聖地で出会ったとびきりレアなクルマ、その1【シトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#36】

マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】

マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】

韓国の現代・起亜自動車、米「最高価値EV」1~3位を席巻…第1四半期の販売量も56%増加

韓国の現代・起亜自動車、米「最高価値EV」1~3位を席巻…第1四半期の販売量も56%増加

TOP STORIES

発見・体験、日本旅行に関する記事
Top List in the World