スポーツ

自動車

トヨタ8号車、ドライのFP2でトップタイム。僚友7号車も2番手に続く|WEC富士

トヨタ8号車、ドライのfp2でトップタイム。僚友7号車も2番手に続く|wec富士

#8 Toyota Gazoo Racing Toyota GR010 – Hybrid: Sebastien Buemi, Brendon Hartley, Ryo Hirakawa

 FIA世界耐久選手権(WEC)第6戦富士6時間レースのフリー走行2回目は、トヨタGR010の8号車がトップとなった。

 FP1はウエットコンディションで行なわれ、最終盤にスリックタイヤを履けるかどうかという状況だった。だがその後雨は止み、FP2が開始された15時30分の時点で、走行ライン外にはウエットパッチが残るものの、ほぼドライコンディションでセッションが進行した。

 セッション開始と同時に、ピット出口で列を成していたマシンたちが一斉にコースへと雪崩れ込んでいった。

 各車が最初のタイム計測でFP1のトップタイムを上回る中、トヨタ8号車のセバスチャン・ブエミが早々にプッシュ。1分29秒523でタイムシートのトップに立った。

 ただ、その後はレースに向けたデータを集めるべく、ハイパーカークラスのマシンは1分31〜32秒ほどのペースで淡々と走行を重ねていった。

 トラックリミット違反を取られて警告が出されるマシンが多かった他、セッション残り30分を切ったタイミングでFCY(フルコースイエロー)の手順チェックが行なわれたが、それ以外は大きなトラブルやクラッシュも発生しなかった。

 結局、トヨタ8号車がセッション序盤に記録したタイムが、このセッションのトップに。僚友7号車は0.597秒差の2番手に続いた。

 3番手となったのは、ポルシェのカスタマーチームであるハーツ・チームJOTAの38号車963。FP1でワンツーだったフェラーリ499P勢は51号車が4番手、ポルシェ5号車を挟んで50号車が6番手となっている。

 昨年、トヨタ7号車が富士で記録したポールポジションタイムが1分29秒234だったことを考えると、トヨタ8号車が記録したトップタイムである1分29秒523はそれなりに攻めたモノであるようにも見えるが、8号車がタイムを出して以降も路面コンディションは良くなっていったはず。予選はさらに高い次元でのアタック合戦になりそうだ。

 LMP2クラスは、ポイントリーダーのチームWRT41号車がセッション終盤にタイムを上げてクラストップとなった。

 LM-GTE Amクラスは、AFコルセの名を冠するチームがトップ3を独占。54号車フェラーリがトップとなり、21号車フェラーリが2番手となった。21号車のドライバーには今回、小泉洋史とケイ・コッツォリーノが起用されている。3番手にリシャール・ミルAFコルセ83号車が続いた。

 星野敏と藤井誠暢がドライブするDステーション・レーシングの777号車アストンマーチンはクラス6番手。ケッセル・レーシング57号車フェラーリは、セッション序盤に急遽参戦が決まった宮田莉朋が、セッション終盤に木村武史がステアリングを握り、クラス12番手となっている。

Follow @MotorsportJP

TOP STORIES

発見・体験、日本旅行に関する記事
Top List in the World